株式会社日本製衡所(未来をはかるコーディネーターニッコー)
メニュー
型番ND-4L3M
『本当は計量したいけどスペースがなくて困っている』『たまに計量したいだけだから常設だと困る』『ちょっと計量したいだけ』 そんなお悩みに応えた超小型低床式台はかり『4LⅢM』…
型番ND-4L
耐久性に優れた高付加価値台はかり。地面への設置はもちろんのこと、ピットに埋め込んでご使用頂くことも可能です。 …
型番ND-4LⅡ
フォークリフト等で簡単に移動ができる台はかり。 標準では台面積2,000×3,000mmまで対応しております。 …
型番ND-4LⅡA
ND-4LⅡAの特徴 ND-4LⅡAはフォークリフトなどで簡単に移動できます。 はかりたい場所にはかりを移動して計量できる可搬性に優れたデジタル台はかりです。 国家検定を取得することも可能な台はかりで…
型番ND-4LⅢA
台車ごと載せて計量することが可能な低床式の台はかり。 本体高さ23mm~の超薄型構造ですので台車等の乗降もスムーズに行えます。 …
型番ND-4LⅢW
薄型超低床跳ね上げ式台はかりの特徴 台車ごと載せて計量することが可能な低床式の台はかり。 本体の高さ23mm~の超薄型構造ですので、台車等の乗降もスムーズに行えます。 ND-4LⅢWはステンレス製のみ…
型番ND-4LⅡB
豚や牛など、家畜を計量するために設計された台はかりです。 防水型指示計を組み合わせることにより本体の水洗いが可能です。 …
型番ND-2LB
2本の計量バーを用いて様々な運用にご利用いただけます。 本体は軽量のため持ち運びも容易におこなえます。 …
型番ND-4LU
パレットを載せることにより通常の台はかりとしてご使用いただけます。 車輪付きのため1人でも移動ができ、立てかけての収納も可能です。 …
型番SN-K/SN-KWP
樹脂製パレットを計量台にした表示器一体型台はかりです。 フォークリフトにて簡単に移動がおこなえます。 …
型番SWシリーズ
防塵・防水台はかりSWシリーズは表示部を含めた全体を丸洗いできる、食品・衛生環境に最適なはかりです。 …
型番NTD-4LⅡ
フォークリフト等で簡単に移動ができる耐圧防爆仕様の台はかり。 標準では台面積1,500×1,500mmまで対応しております。…
型番NTD-4L
ひょう量1t~3tまで対応の耐圧防爆型台はかりです。 原料の配合や切り出し、重量チェックにと多彩な計量が可能です。 …
型番ST
ひょう量30kg~600kgまで対応の耐圧防爆型台はかりです。 原料の配合や切り出し、重量チェックにと多彩な計量が可能です。 …
型番HV-KiEP
本質安全防爆構造の小ひょう量用台はかりです。 0種~2種までの危険場所で使用可能です。 …
型番NTD-4LⅢA
計量台の上面が地上からわずか45mm~の薄型耐圧防爆型台はかりです。 従来は埋め込まなければ不可能だった、台車などを乗せ降ろしできる高さの台はかり。耐圧防爆型としては業界最薄でスムーズな乗せ降ろしを実…
型番DIX-2001
7インチカラーTFTディスプレイを搭載。多彩な表示と充実したインターフェースで、より高度な計量作業をサポートするインジケーターです。…
型番AD4405A
プリンタ内蔵型の指示計。 印字項目は計量値のほか、風袋値、累計値、コード番号等や、カレンダー内蔵のため日付や時刻の印字も可能。 …
型番AD4406A
取扱がシンプルな指示計です。 ACアダプタとアルカリ乾電池の2電源方式で電源の無い場所での計量も可能になります。 …
型番AD4407A
本体にステンレスを採用しており、衛生管理に適した指示計。 水洗いもOKな防塵・防水仕様です。 …
型番F730
制御盤等に納めることのできるパネルカット型指示計。 BCD出力、RS-232CなどPLCや各種周辺装置に接続できるインターフェイスが搭載可能です。 …
計量台に合わせて設計・製作いたします。 また材質もご要望、用途に合ったものをご選択できます。 …
屋外や粉塵の多い場所での運用に最適なオプションです。 お客様のご要望に合わせて設計・製作いたします。 …
スチール製に比べ腐食に強く、食品・化学業界や水を使われる環境下に最適。 衛生面での管理も容易におこなえます。 …
指示計スタンドやボックス用スタンドなど、お客様の運用に合わせて様々なスタンドをご用意しております。 …
台秤(だいはかり)とは、計量台の上に計量したい物を置き、台の沈み込み量から重量を割り出す重量測定器・計量器です。薬品などを計量する小型のものからトラックや鋼材を計量する大型のものまであるので広義ですが、およそ200kg~10t位までを計量する物を台秤と呼ぶことが多いようです。
また台秤はひらがなで「台はかり・台ばかり」と記述することや、カタカナで「フロアスケール」「フラットスケール」などとも呼ばれます。
重量を検知するセンサーの種類によって機械式や電磁式など種類が豊富ですが、現在はロードセルを用いたものが主流です。
日本製衡所では、標準品と呼ばれる通常ラインナップの製品はもちろん、それ以外でも“お客様の必要とする台秤”を用途に合わせて設計・製造することも得意としています。