株式会社日本製衡所(未来をはかるコーディネーターニッコー)
メニュー
日本製衡所では、ご購入いただいた計量器をお客様に長期に渡り安心してご利用頂くため、迅速なメンテナンスサポート体制を取っております。“はかりの119番”日本製衡所では他社のはかりのメンテナンス、代検査も対応可能です。
お客様からの不具合を電話にて確認させて頂き、ご相談の中で出張作業が必要であるとなった場合にサービスエンジニアを派遣いたします。
熟練のサービスエンジニアの技術で、直接修理を行いますので、迅速な対応が可能です。
お客様からの不具合を電話にて確認させて頂き、ご相談の中である程度不具合の原因が機器に限定される場合等にはその機器の引取修理を行います。
お預かりした機器の各箇所をチェックし、不具合の原因を究明して修理いたします。(場合により交換が必要なこともあります。)
引取修理の際など、やむを得ず機器の一部をお預かりする場合などは、代替品を貸し出し致します。
取引証明に使用する特定計量器は定期検査や代検査を受ける必要があります。
また、精密電気機器である計量器を長期的に運用するには、日々の点検がもっとも効果的です。
お客様からのご依頼があれば、私達日本製衡所ではそうしたニーズにお応えし、代検査や定期的な点検・メンテナンスを行います。
センサー部、制御部(指示計)の電圧のチェックや、各部品の点検など、点検内容に付きましては、お客様との打ち合わせの上で決定いたします。
定期点検をお望みの場合は、お問い合わせ下さい。